長崎県対馬 釣り 2020年11月3日の釣果情報(クエ狙い)【泳がせ釣り】【ジギング】~遠征4日目~

釣り
釣り

釣行条件

  • 釣行:2020年11月3日(月) 5:00〜12:30
  • 天気:晴れ
  • 気温:8~15℃
  • 潮:中潮
  • 満潮:10:16、22:02
  • 干潮:3:50、16:03
  • 釣法:エギング、サビキ釣り、泳がせ釣り
  • 釣果
    アオリイカ 2匹(1匹キープ、1匹リリース)
    アジ 多数(泳がせのエサ)
    オオモンハタ 1匹(キープ)

釣行日記

本日はついに対馬釣り遠征の最終日。
朝2:45に起床してホテルをチェックアウトし、2日目と同じ3時間近くかかる釣り場まで向かいます。めちゃくちゃ眠いし、寒いし、心折れそうでしたが、気合で頑張りました!

朝5:30頃に釣り場に到着。さすがにまだあたりは真っ暗です。今日のメインは泳がせ釣りなので、朝マズメを迎える前にエサのアジを仕入れます。

と、言っているそばからタコ助はエギングをしています。どうやら2日目に網係ばっかりで全然釣れなかったことを根に持っている様子。まだ少し時間に余裕があったので、30分だけエギングをしてOKということに。タコ美はというと、暗すぎてサビキの準備をするのも大変だったので、とりあえずアジングで狙ってみます。

2日目にアジがたまっていた常夜灯周辺ですが、今日はいまいちアジの姿が見えません。ちょっとだけ移動してみようかなー、なんて考えているとタコ助の方からジジジーっというドラグ音が響いてきました。

2020年11月3日 5:50 アオリイカ タコ助(エギング、エギング竿)

アオリイカ まだあたりは真っ暗

タコ助がアオリイカを釣り上げました。2日目に比べるとだいぶサイズは小さいですが、秋イカとしては十分な大きさ。そして満足そうなタコ助。

無事にアオリイカを釣って無念を晴らしたタコ助も、エサのアジ仕入れに加わります。常夜灯周辺から、少し範囲を広げて探っていくと、アジの群れを発見。

2020年11月1日 6:15 アジ タコ美(アジング、アジング竿)

アジ そのまま泳がせ仕掛けへ

ちょうどいいサイズですね。そのまま泳がせ釣りの仕掛けを準備して投入します。本当は外界側の深い堤防の上でやりたいのですが、いちいちアジが釣れるたびにバケツを持っていくのも面倒なので、ある程度まとまった数のアジが釣れるまでは、内側の漁港の方で泳がせ釣りをしておきます。漁港内でも結構大きめの魚がはねてたりするので、釣れるはず!

と、思ったのですが全然釣れません。完全に日も昇ってしまいました。結構な数のアジが釣れたので、外堤防に移動します。

…。釣れない。外堤防に移動してきたのに釣れません。タコ助は飽きてジギングやエギングをし始めています。ジギングには全くあたりがなかったようですが、エギングの方は、、、。

2020年11月1日 6:15 アジ タコ美(アジング、アジング竿)

ちびアオリイカ

めちゃくちゃ小さいアオリイカです。これはリリースです。
タコ助のエギングを見ていて思ったのですが、アオリイカはとてつもなく頭いいですね。対馬の海はとてもきれいで、水中にいるアオリイカが見えるのですが、エギの近くには寄ってくるものの、最後は見切られてスーっと逃げていきます。エギから2,3メートルくらいのところから観察している感じ。

その後はエギングにもあたりがなくなり、ひたすら釣れない時間が続きます。
現在時刻は10:40。最終日だというのに、これで終わってしまうのでしょうか…。帰りの飛行機の時間があるので、釣りができるのは12:00くらいまでです。

諦めかけたその時、突然奇跡は起こりました!!
泳がせ釣りをしていたタコ美のリールから、ものすごい勢いで糸が出ていきます。とりあえず糸の勢いが止まるまでフリーで糸を出し、止まったところで合わせを入れる作戦に出ます。
その間にドラグを閉めようと思ったのですが、焦りすぎてどっちに回したら閉まるかわからなくなるタコ美…笑
ついに糸が止まりました。ベールを戻して思い切り合わせを入れます!
バシっ!!!
かかりました!!かなり大きいです。フルドラグでも糸が出てしまいます。
10mくらい巻いたところで、あえなく根に潜られてしまいました…。この引き方は根魚系かな…?

グイグイ引っ張ってもびくともしないので、根から出てくることを信じて待ちます。
5分くらい待ったところで、竿先に微妙に変化が感じられたため、再び思いっきり巻いてみます。
どうやら根から出てきたようですね!リベンジでゴリ巻きです。
一進一退の攻防の末、あと少しで上がるかも!と思ったところで、再び足元の根に入られてしまいました…。うーん…手ごわい。そろそろラインのダメージが気になるので、次出てきたときには決めたい!

今度は魚も警戒しているせいか、さっきよりも長く根に潜ったままです。10分くらい待ったでしょうか。また竿先に変化を感じたので、思いっきり巻いてみます。
すると、今までよりだいぶ楽に負けるようになりました。魚も疲れたのかな?
これなら上がります!タコ美もなかなかバテていますが、最後の力を振り絞って巻き上げます。

ついに魚体が見えました!!!これはなんだ?とにかく大きいです。タコ助の助けを借りて、無事キャッチできました。

2020年11月1日 11:20 オオモンハタ タコ美(泳がせ釣り、ジギング竿)

執念で釣り上げたオオモンハタ

やりました!!タコ美は、ショアから釣った魚の最大記録更新です!!
大きさを測ってみたところ、50cmくらいで、重さは1.7kgでした。もっと大きいかと思ったけど、意外とこのくらいでした。50cmでこれなんだからメーターとかだと、本当にすごいんだろうなぁ。

約50cm(1.7kg)くらいでした

それでも大満足の釣果でした!最後の最後で、目標の2つ目大物釣りを達成です。
オオモンハタの処理をしていたら、釣り終了の時間になってしまったので、これにて対馬釣り遠征は終了です。楽しかったー♪

対馬はなかなか釣り情報が得られなくて、釣り場を探している時間も長かったので、次行ったらもっといっぱい釣れる気がします!まぁ自分たちでお気に入りの釣り場を探す、というのも楽しさの1つなんですけどね☺
対馬は本当にいい釣り場なのに、全然釣りしている人がいない、という貸し切り釣り場ばかりですごく自由に楽しむことができました。これぞ離島釣りの醍醐味ですね。
釣り場としては全体的に下対馬の方が、水深のある釣り場が多かったように思います。
上対馬はそもそも空港から遠い+釣り具屋が一軒もないので、ちょっと大変かもしれません💦(まぁ下対馬でもある大きな釣り具屋さんは、ご紹介した1店舗しか見つけられませんでしたが)
ただ対馬では、ホームセンターだけど結構充実した釣り具コーナーがある、というお店が多かったので、現地で必要なものができても、買えないということはないかと思います。
今回は、空港よりも上側しか行かなかったので、次は一番下まで行ってみたいな♪
皆さんもぜひぜひ、機会がありましたら対馬遠征に行ってみてください☺

ちなみに帰りは、ANA便の利用で対馬空港~長崎空港経由~羽田空港で帰りました。帰りもまぁまぁ満席に近い状況でした。
クーラーボックスについては、ネットで「魚や氷を袋に入れた状態でクーラーボックスにはいってないと、漏れる可能性がある、という理由で飛行機で預かってもらえない」という情報をちらっと見たので、念のため魚も氷も口の閉まるジップロックに入れておきました。ただ空港では中身を確認されることもなく、普通に預かってくれました。(航空会社によるのかな?)心配な方は、袋に入れた状態でクーラーボックスに入れる方が安心かもしれませんね。(魚は袋に入れるとかなりかさばってしまいますが)ちなみにクーラーボックスの中身は、うれしいことにだいぶ魚でいっぱいだったので、氷はあまりたくさん入れなかったのですが、全然大丈夫でした。というか次の日まで、氷溶けてませんでした。

なかなかハードスケジュールな釣り遠征でしたが、とっても楽しかったです♪
いつかまた行けたらいいな。ただその前に次の釣り遠征は、五島列島かな?

本日の釣果

  • アオリイカ 2匹(1匹キープ、1匹リリース)
  • アジ 多数(泳がせのエサ)
  • オオモンハタ 1匹(キープ)

今回の那対馬釣り遠征の動画も公開しております。ぜひご覧ください😊

対馬の釣り遠征記録は1日目~4日目までご紹介しています。そちらもぜひご覧ください☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました