【茨城県那珂湊 アジ】那珂湊漁港 釣り 2022年6月26日の釣果【アジング、電気ウキ】

釣り

釣行条件

  • 釣行:2022年6月26日(日) 18:30〜22:30
  • 天気:晴れ
  • 気温:23~36℃
  • 潮:中潮
  • 満潮:0:54、15:31
  • 干潮:8:20、20:04
  • 釣法:アジング、電気ウキ釣り
  • 釣果
    アジ 1匹(リリース)
釣行まとめ
  • 18:30
    釣り場到着
  • 20:45
    アジ
  • 22:30
    釣り終了

釣行日記

本日は、茨城県水戸市にある那珂湊漁港にアジ狙いでやってきました!

茨城県 那珂湊漁港

最近めっぽう暑くなり日中の釣りがつらくなってきたので、本日は夕マズメ~夜釣りにやってきました。こんなに暑いにも関わらず、那珂湊漁港は相変わらず釣り人で賑わっていますね!人がいっぱいですね。本日はいつも通り、堤防の上から外海に向かって釣りをしていこうと思います。

タコちゃんずが到着したタイミングでちょうど帰られる方がいらっしゃったので、少しお話を聞いてみると、サビキ釣りでサッパや小アジ、小サバがポツポツと釣れているとのこと。前回来た時とあまり状況は変わっていないようですね😓 日中はやはりだいぶ渋いようですが、朝早い時間だともうちょっと釣れていたらしいです。これからの時期、さらに暑くなっていくばかりなので、やはり釣りをするなら朝 or 夕方~夜、のどちらかですね。

本日の釣りですが、タコ助はウキ釣り(青イソメ)、タコ美は最初アジングをしつつ、様子をみて電気ウキに切り替えで行きたいと思います。お互い準備をし、18:30釣り開始です!(相変わらず夕マズメにはギリ間に合ってない💦)

タコ美のアジングは、0.8 gのジグヘッド+ミニアジアダー(クリアカラー)からスタート。しかしこちらの釣り場は、いつもの湾内と違ってかなり波があるため、まったく何やっているかわからず。。手前のテトラへの根掛も怖かったため、1.5 gのジグヘッド+マゴバチ(ホワイト)に変更。外界側、湾内と広く探ってみます。
1時間ほどポイントを変えながら釣りをしてみますが、あたりはありません。少し向かい風ということもあり、ポイントまで届いてないのかな🤔 というわけで思い切って堤防の上から、常夜灯があるポイントまで移動してみます。

那珂湊漁港 ポイント紹介

移動してきたのは、湾内のかなり奥のポイント(上図、常夜灯ポイント②)です。こちらは常夜灯があるため、ナイトアジングにいいのではと☺ 本当は常夜灯ポイント①の方が堤防と近くてよかったのですが、残念ながら釣り場が空いていませんでした。以前は、この常夜灯ポイント①は端から端まで車を横付けして釣りできたのですが、最近(去年くらいから?)は釣り船が停泊するようになったことで、車の横付けが禁止になり、釣りができるスペースも狭くなっています。ロープも多いので、もしこちらで釣りされる場合は、漁師の方にご迷惑をおかけしないよう注意が必要ですね。

というわけで常夜灯ポイント②で釣り再開です。ちなみに常夜灯ポイント②は車の横付け可能なので、アジングの場合は最初から車でこちらに来てしまってもよいかもしれません☺
このポイントで釣りをするのは初めてなのでくるっとポイントを回りながら仕掛けを投入しつつ、様子をみます。常夜灯は奥に2つしかないので手前や奥は少し暗くなっているようですが、あちこちでパシャパシャと魚がはねていますね!釣り人も少ないし、ナイトアジングにはなかなかよさそう♪
どのポイントもそこそこ魚の雰囲気がありそうだったので、とりあえず手前の常夜灯の周辺に釣り座を構えて本格的に釣り開始です。堤防と違って波がないので、0.8 gでも余裕ですね。とりあえず表層付近から攻めてみます。

釣りを開始してから3,40分、まったくアタリがありません。表層から底まで1カウント刻みで探ってみたのですが。。釣りをしている最中に2組ほどアジングの釣り人さんがいらっしゃいましたが、同じくアタリはない模様。仕方なく電気ウキに変更してウキ下を変えつつ探ってみますが、アタリなし。うーん、雰囲気はいいんだけどな😓 どうもこちらの釣り場は今日はダメっぽいので、いったんタコ助のいる堤防に戻ってみます。

一方のタコ助の方は、最初からずっと堤防で電気ウキです。釣り開始早々に小さなアタリが2,3回あったものの針にかからず、それ以降は30分に1回くらい同じような小さなアタリがあるだけ。湾内に向かって投げたり、外海でも遠いところ、近いところと投げてみたりしているのですが、なかなか釣れません。ただこの日は潮が手前に向かって結構早く流れていたのであまり遠いところはほとんど探れていないのですが😓
そんなこんなで悪戦苦闘していると、タコ美がアジングに撃沈して戻ってきました。堤防では風がありアジングが難しかったので、電気ウキに本格チェンジ。エサの力を借りて何とか1匹仕留めにかかります。それからさらに30分ほど釣りをしていると、ついにタコ助の電気ウキにアタリが!

2022年5月29日 20:45 アジ タコ助(電気ウキ1号+セイゴ針9号、青イソメ)

小ぶりなサイズですが、アジです!かなり表層付近で食ってきました。ずっとアタリがあるのに乗らなかったのは針が大きすぎたようですね😓 本当はこのアジで泳がせ釣りをしたかったのですが、痛恨のタックル忘れのためリリース。。 エサにいたずらしてきているのが表層の小アジということが分かったので、タナをかなり浅めに設定し釣り再開。

うーん、釣れない。。さっきまでポツポツとあったあたりもこの頃になるとさっぱりです。
この日は22:30まで電気ウキで粘ったものの、アジ1匹で打ち止めでした…。渋い…。

タコちゃんずは残念ながら釣果に恵まれませんでしたが、お隣で電気ウキ+サビキ釣りをされていた方は、もう少し釣れているようでした。やはりアジ狙いなら電気ウキよりもサビキ釣りの方がよいですね!
釣り場の状況としては、他の釣り場と同様に本シーズンまではまだまだ、というところでしょうか。ただ日中丸1日釣りをされていた方はポツポツと釣れていたようなので、時間をかければ夕飯分くらいは確保できるかもしれません☺今のところおすすめの釣りは、早朝のサビキ釣りですね。
夕マズメや夜も涼しくてよいのですが、とにかく蚊がすごいのでその辺は対策が必要です😱
タコちゃんずも近いうち、早朝那珂湊に挑戦してみようと思っていますので、その際はまた釣り場の状況をお伝えできればと思っております♪

本日の釣果

  • アジ 1匹(リリース)

また、本日タコちゃんずがやっていたアジングや電気ウキ釣りのやり方について、入門~初心者の方向けに、ブログやYoutubeで基本の釣り方を紹介しています。当ブログを見て、少しでも興味を持ってくださった方がいらっしゃいましたら、ぜひそちらもご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました